0

%

デザインでブランドを広げ、導く

GRAPHIC/WEB DESIGN & DEVELOPMENT.

01

service


guide your brand through crafted design

あなたのブランド作りのお手伝いをします

東京都八王子市を拠点に活動するフリーランスデザイナーKOPPERです。
主に個人事業主様や中小企業様のビジネスを、デザインを通してお手伝いしています。
あらゆるモノやサービスがひしめく時代。
選ばれる理由は「価格」だけではなく、「このブランドが好きだから」「このサービスに信頼があるから」。
だからこそ、小規模ビジネスほど“ブランディング”が重要です。
企業やサービスの「らしさ」を見つけ、形にし、磨きをかける。
未来のユーザーに正しく期待してもらい、「選ばれる存在」になるためのサポートをいたします。
  • ブランドデザイン制作事例:KOPPER
    01

    brand design

    • ロゴ
    • ロゴガイドライン
    • 名刺
    • ショップカード
    • 封筒
  • グラフィックデザイン制作事例:翠光園芸ポスターとノベルティ
    02

    graphic design

    • 会社案内
    • パンフレット
    • チラシ
    • ポスター
    • 商品ラベル
  • ウェブデザイン制作事例:KOPPERウェブサイト
    03

    web design

    • コーポレートサイト
    • LP
    • バナー
    • Wordpress
    • Studio
ブランドデザイン制作事例:KOPPER グラフィックデザイン制作事例:翠光園芸ポスターとノベルティ ウェブデザイン制作事例:KOPPERウェブサイト

02

work


03

about


craft,refine,progress.

エネルギーをよく伝え、強くもしなやかで、時とともに変化する美しさがある。
KOPPERは「COPPER=銅」に由来したネーミングです。

銅は、金属の中でも電気や熱の伝導性に優れ、通信・電子機器や家電製品、調理器具など、私たちの生活に欠かせない素材です。
しなやかで加工しやすく、細かな意匠を凝らすデザインにも適しています。
また、酸化により色彩が変化し、経年変化による美しさも兼ね備えています。

KOPPERが目指すデザインは、まさに銅の特性に通じています。
情報を効果的に伝え、ブランドの魅力を引き出すデザインを提供することで、企業やサービスの価値を広げ、しなやかに成長を支えていきます。

ブランドデザイン制作事例:株式会社KANADEコーポレートロゴ

シンボルマークは、槌目模様をモチーフにした六角形をベースに、360°あらゆる方向へ向かう6つの矢印で構成しました。
お客様のエネルギーや届けたい想い、ブランドの力をより多くの人へ伝え、導く意志を込めています。

職人が一振りひと振り槌目を打ち鍛え上げ、磨き、本来の魅力を引き出すように、試行を重ね、強く、機能的で美しいデザインを追求していきます。

森健太郎プロフィール写真

profile

kentaro mori

1985年生まれ、神奈川県出身。
町田・デザイン専門学校(現:町田デザイン&建築専門学校)
ビジュアルデザイン科グラフィックデザインコース卒業。

新卒で印刷会社に入社、全国規模の新聞折込チラシやカタログ・パンフレットなどのDTP制作業務を経験。 飲食業、ITスタートアップを経て、WEB制作会社に入社。コーポーレートサイトを中心に、ディレクション・デザイン・フロントエンド開発を担当。
2024年9月よりフリーランスとして活動中。

現在は東京都八王子市、高尾山の近くで生活中。山が好き。

銅の色が変化していくイメージ
guide your brand through crafted design.
guide your brand through crafted design.